悲喜こもごも

読むと得も損もあり!

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

生前整理は,遺品整理よりメリットが?いずれにしても人生の証(あかし)!

いつか,ある日,人の死はやってくる。それは,徐々にもあれば,突然もあるある統計によりますと,親の葬儀の後で困ったこととして,約35%の方が身の回りの物の処分を挙げています。 それでは,遺品整理と生前整理のメリット・デメリットを考えてみましょ…

離婚時の養育費算定表の改定(令和元年・2019年版) 離婚後も,親には子どもを扶養する義務がある!

扶養義務は,親権の有無とは不問です。 つまり,親であれば,子どもが成人するまでは,その費用を負担しなければなりません。大学進学の場合には,22歳まで扶養義務が生ずるとの場合も。 離婚時に未成年の子どもがいる場合,どちらかが親権を有し(問題が…

2020年7月10日施行の遺言保管法(法務局による自筆証書遺言の保管制度)

*2019年1月13日より自筆証書遺言の方式緩和が施行されて います。 現行 自筆証書遺言の保管は自己責任です。自宅で保管される場合が多く,作成していても,紛失・廃棄・書き換え・隠ぺい等のおそれがあり,相続をめぐる紛争のタネにもなってしまいました。 …

人が亡くなると現金が必要なるも,亡くなった方自身は払うことができない!

2019年7月1日の相続から始まる,「預貯金の払戻し制度」 従来 相続された預貯金は遺産分割の対象になるため,遺産分割が終了するまでの間,相続人は被相続人の預貯金の払戻しができませんでした。そのため,生活費や葬儀費用の支払いなど,お金,特に現金が…