悲喜こもごも

読むと得も損もあり!

住民税の課税の仕組み(2)均等割と所得割

均等割について

 非課税となる方を除き,前述のとおり所得金額の多少とは無関係に課税されます。

均等割(年額)は以下の通りです。2014年度から2023年度までは,東日本大震災の復興税として,各税に500円加算されています。

            均等割             所得割

       2013年度まで 2014~2023年度まで

都道府県民税  1,000円   1.500円       4%

市町村民税   3,000円   3,500円       6%

 合 計    4.000円   5,000円      10%

 

地域によって異なる均等割額

 居住地域によっては,各税が異なる場合があります。

 例えば,神奈川県では,県民税に「水源環境保全税」(300円)を上乗せ(2021年度まで),横浜市が市民税に「横浜みどり税」(900円)を上乗せしています。

 お住いの住民税をお調べ下さい。

 

所得割について

 税率の合計は,原則として前年の所得金額の10%です。

 計算の流れは,以下の通りです

①前年の収入金額

②合計所得金額(①につき必要経費等の控除・損益通算)

③総所得金額等(②につき損失の繰越控除,他の所得等)

④課税所得金額(③につき各種控除)*所得税の控除額より小さいものあり)

⑤算出税額(④につき10%の税額計算)

⑥納付税額(⑤につき税額に係る各種控除)

 

お読み頂き,有り難うございました<(_ _)>