高齢の親を持つ方のために,知っておきたい制度(2)
成年後見制度の問題点
1 後見人に全財産管理を任せる
家族は,介護にお金が必要になるたびに後見人に請求し,お金を渡して貰うことに
なります。
2 後見人や裁判所が「本人のための支出でない」と判断すると,お金をもらうこと
ができず
子どもが母親の髪を染めてあげたいと考えて,後見人に白髪染めの代金を請求して断られたケースもあったとか!
3 後見人に,報酬を毎月支払う(家族なら無料も)
基準額は,月額2万円。管理財産が高額になると報酬額を上げる家裁もあり。
4 制度利用の申立書作成を他に依頼すると,費用が生じます。
その他に,当初は家族・親族が後見人になるケースが約9割でしたが,不正が頻発して現在は3割に。家裁も後見人の選任に慎重にならざるを得ませんでした。
お読み頂き,有り難うございました<(_ _)>